弱酸性でおなじみのビオレから発売されている「デオドラントZ」のシリーズ。2017年には、大手口コミサイトのアットコスメで、デオドラント・制汗剤部門で第3位の高評価あり!
現在、全身用スプレー、エッセンス、ロールオンの3種類が出ているのですが、私はロールオンタイプを選んでみました。
各種、無香性とせっけんの香りの2種類があり、私はいつものように無香性をチョイス。ピンクのボトルがかわいいです!
このビオレデオドラントZシリーズの特徴は、汗をかいてワキガの臭いを発生させるニオイ菌を殺菌する=臭わせない!というもの。出た汗をパウダーで乾かすといったイメージです。
さらに保湿成分が入っているので、シェービングした脇にも使えるというのも嬉しいですね。
男性用はわき毛が絡みにくい設計になっているらしいです!さすがにっぽんの技術!
ビオレデオドラントZロールオンを使った感想
総評 ★★☆☆☆
商品名 | ビオレ デオドラントZ ロールオン(無香性) |
販売元 | 花王 |
価格 | 700円 |
容量 | 40mL |
購入先 | ●楽天/爽快ドラッグ |
臭わせない!という特徴とは裏腹に、ムンムンと臭ってしまいました〜・・残念。
おそらく原因としては、私の汗の量がパウダーに間に合わないのでしょうね。汗を乾燥させる前にさらに汗がどんどん出てくるから、きっとこのビオレデオドラントZもお手上げなのでしょう。
ホームページも書いてあるように、
●汗をしっかり拭き取ってから塗る
●ワキに塗る範囲を広めに(目安は「ここらへんかな?」と思う範囲のふたまわり広く塗る)
●塗った部分がしっかり乾いてから服を着る
も守って使ったのですが、やはりダメでしたね。
制汗アルミニウム塩 無配合ってなに?
ビオレデオドラントZのホームページに書いてあるのですが、制汗アルミニウム塩とは、制汗作用のある成分のことで、これが入っていないようです。
制汗アルミニウム塩ってなんだろう?と思い、いろいろ調べてみたところ、諸説あるのですがこの制汗アルミニウム塩は乳がんやアルツハイマーのリスクを高めるかもしれないと言われている成分だそうです。
本来、出るべき汗を無理に止めるのが身体に悪いという考えのようですが、脇から出る汗は体全体から出る汗の1%なので大丈夫という意見もあります。使用を薦めている医師もいるので、ここは個人の判断でしょうね。
言い換えれば身体に優しい設計とも言えそうですが、私の場合はやはり多汗なので、この制汗作用のある制汗アルミニウム塩が配合されていないものでは、臭いを抑えることができないようです。
制汗アルミニウム塩で一般的なのがクロルヒドロキシアルミニウムで、私が気にいっているBanシリーズをはじめ、その他ケア商品にはやはり配合されていました。
ただ今回せっかく得た知識なので、これからは制汗アルミニウム塩ではない制汗作用のある成分が入っているワキガ商品にも注目したいと思います!
コメント